2022-04-29

MTGアリーナ:プレリ代わりの「ニューカペナの街角」ドラフト2戦

 あ、まず前環境の

神河_輝ける世界のドラフト結果は、

18戦 45勝 54敗(0勝3回、7勝0回)

結局7勝一度も出来なかったorz


んで、ニューカペナ街角へ。

1回目(夜会:白青黒):1勝3敗 ××〇×

2回目(舞台座:赤緑白):7勝1敗 〇〇×〇〇〇〇〇










久々の7勝だったので、

デッキの写真撮り忘れる始末orz


でもやっぱり、いつになっても、

新しい環境のドラフトは面白い。

2022-04-24

夜桜を求めて、京都へ行った件_20220408/09

 4/8(金)の金曜日が振り休だったので、

ちょうど時期かなと思って、

京都まで桜を見にサイクリングー


家から往復で100km程なので、

いつもなら日帰りだが、

夜桜見たかったのと、

自転車安全に保管できる安宿発見したので、

8日(金)、9日(土)の1泊2日でプチ旅行。


念願の円山公園の枝垂れ桜に辿り着くも・・・


残念ながら既に葉桜orz
うーむ、このあとの予定が総崩れやなー

予定では夜桜も見に来る予定だったが、
どうしたものかと思いつつ、
とりあえず予定通りに、
宝蔵寺に行き、御朱印ゲット


平日だったので少し待つくらいで済んで良かった。

その後、平野神社まで走り、
桜苑見て、



付近の神社で御朱印頂きチェックイン。

本当に自転車ごと部屋に入れさせて貰い感激。

風呂で汗流し、近場で夕食取った後、



徒歩圏内に東寺が有ったので、
夜桜はそちらを見に行く。


桜自体は葉桜に近かったが、
ライトアップ技術が素晴らしく、
絵になる景色で満足(笑)

翌日は行って見たかったパン屋で朝食仕入れ、
観光客の少ない早朝に清水寺を拝観して早々に帰宅。

金、土の京都1泊2日プチ旅行は有りだなー














2022-04-06

そうだ、京都へ行こう~円山公園の桜~

 2月に休日出勤した振休がようやく今週の金曜日に取れたので、

・桜の時期

・家から京都まで、往復で100km程度しか無い

  ↓

日帰りサイクリングで円山公園の桜でも見に行こうかなと思案。


だが、日帰りだと夜桜は見れないよなーと思いつつ、


次に2日またぎの予定を思案。

・木曜日に仕事終わった後にそのまま京都移動

・木曜の晩に夜桜見る 

・ネカフェとかで仮眠

・金曜日に日中の桜と京都観光し帰宅

のプランを考えてみたが、しっくりこない。


ダメ元でじゃらんで金曜日の宿見たら、

1泊素泊まり4,000円の宿を発見。


更にダメ元で自転車置けるか電話で聞いたら、

自転車を部屋に持ち込んで良いと言う、

神宿だった(笑)


・片道なら50kmほどになる

 ↓

・アンダーはサイクルウェアじゃなく、普段着でいけるなー

・靴もサイクルシューズじゃなくスニーカーで問題無いー

 ↓

・京都観光も楽に楽しめるー

 ↓

金曜日、土曜日で桜と御朱印三昧の京都プラン完成ー

2022-04-03

さよならFitbit、よろしくGarmin


 2019年7月27日より愛用していた、

「Fitbit Charge 3」

本日より

「Garmin FOREATHELETE 245」


まぁ、Fitbitが2年目ちょい前から、

場面表示されなくなり、

ただのセンサー化していたので

どこかで買い換える予定だったが、

ジョーシンのセールで安かったのと、

サイコンをGarmin Edge 1030plusにしたので、


「Garmin FOREATHELETE 245」に。


概ねセッティング完了。

多機能過ぎて使いこなすのは難しいだろうけど、

とりあえず、自分に必要な機能は概ね把握。


今期初のブルべー

とりあえず、今期初の参加。

Audax Kinki » BRM402近畿200km川西 竜とお城と酷道と (audax-kinki.com)

https://audax-kinki.com/22brm0402_200/


この時期は桜を楽しめるコース。

今年はまだ満開ではなかったけど、至る所で桜見れて満足。


クリアタイムは11時間25分

(走行時間は9時間20分程度/制限時間の13時間半より約2時間マージン有り)


練習不足ながら、思ってたよりはまぁまぁ。

疲れもそこまで溜まって居らず。

だが、10時間代でクリアしたかったなー







BRM723北海道600km宗谷岬@2022年ー走行後の御褒美タイム~ 御褒美とは程遠い、過酷な600kmになった話 ~

 無事に完走して、ホテルに戻る。 翌日の筋肉痛懸念し、自転車はすぐに飛行機輪行のケースへ片付ける。 片付けてる最中、他の参加者が話しかけてくれて、 2日目の稚内リタイヤが多かった事を知る。 今回は火曜日に飛行機を取っているので、 月曜日は完全休養。 【25日:月曜日】 ホテル自慢...